Canon RF24-105mm F4L IS USMとRF50mm F1.8 STM 購入
yasuです。前回、標準域の撮影はCanon EF単焦点トリオレンズで頑張ると言っておきながら、子供の七五三が今年である事に最近気がつき(来年かと思ってた)、先月も残業が多くて残業代も入ってくる事からやってしまいました。 … 続きを読む
yasuです。前回、標準域の撮影はCanon EF単焦点トリオレンズで頑張ると言っておきながら、子供の七五三が今年である事に最近気がつき(来年かと思ってた)、先月も残業が多くて残業代も入ってくる事からやってしまいました。 … 続きを読む
実は酔った勢いでヤフオクでもう1本レンズを購入しておりまして、それがCanon EF35mm f2 IS USMです。こちらのレンズは約4万円でして、EF85mm f1.8 USMはそれなりの中古品って感じでしたが、EF … 続きを読む
先日EF24-105mm f4L IS USMの修理を依頼したところ、14万円オーバーの見積もり額になってしまい修理を諦めました。https://www.sa-sa-ki.jp/blog/canon-ef24-105mm … 続きを読む
EF24-105mmが壊れる少し前の話になりますが、9月下旬に下の子供の運動会がありEOS R6 MarkⅡにEF 70-200mm f/4L IS USMを付けて写真や動画を撮りました。古いレンズですがLレンズだけあっ … 続きを読む
つい先日、Canon EF24-105mm F4L IS USMで写真を撮ろうとするとErr01が出るようになってしまったので修理を依頼したのですが、今日、追加修理費用の連絡がありました。修理費用が1万円程度増えるのかな … 続きを読む
カメラレンズ修理の記事2つ目です。 EF24-105mm F4L IS USMの修理の他に、EF100mm F2.8L Macro IS USMの修理見積もりもしました。このマクロレンズはヤフオクで購入したものなのですが … 続きを読む
久しぶりにblogを書きます、yasuです。 今日はタイトルの通りカメラレンズが壊れたのでサポートに持ち込んで見積もりしてもらってっていう記事です。先日、自宅マンションからスカイツリーと夕日をEOS R6 MarkⅡにE … 続きを読む
我が家では本ブログ用のサーバーを始め、メールサーバーやDNSサーバー、VPNサーバーなどいくつかのサーバーを運用しているのですが、これらのサーバーはホスト機2台にAlmaLinux9をインストールしてKVMで仮想サーバー … 続きを読む
KVMで仮想サーバーを利用していて、テンプレート的に作ってある仮想サーバーのOSがAlmaLinux 9で、これをクローンして新しいサーバーを作るのですが新しいサーバーを作った後、ホスト名とIPアドレスの変更コマンドを忘 … 続きを読む
先日、Canon コントロールリングマウントアダプター EF-EOS RとEF24-105mm F4L IS USMが外れなくなってしまったのでWebで予約を取り本日キヤノンサービスセンター銀座に赴きました。予めWebで … 続きを読む