リカバリ完了
yasuです。先日、当サイトの仮想サーバディスクイメージを格納していたSSDが壊れ、バックアップもなく、記事が全てなくなったと思っていたのですが、幸いにもOSをCentOS7からAlmaLinux8にアップグレードする前 … リカバリ完了
yasuです。先日、当サイトの仮想サーバディスクイメージを格納していたSSDが壊れ、バックアップもなく、記事が全てなくなったと思っていたのですが、幸いにもOSをCentOS7からAlmaLinux8にアップグレードする前 … リカバリ完了
yasuです。自宅Proxmoxサーバには2台とも64GB(16GB×4)のメモリを搭載しているのですが、内1台は56GBしか認識していませんでした。UEFIで確認したところ、何故か1本は半分の8GBしか認識しないのです … メモリが半分しか認識しないのでCMOSクリアしたら全部認識した
yasuです。 今回は自宅サーバーのCentOS7をAlmaLinux8にアップグレードしましたってお話です。元々5年くらい前にFujitsuのPRIMERGY TX100 S3という格安サーバー機にCentOS7をイン … 自宅サーバーのCentOS7をAlmaLinux8にアップグレードする
yasuです。 AlmaLinux 9を使い始めているのですが、最小構成でOSインストールするとmailコマンドでメール送信ができませんで、mailコマンドを利用するにはs-nailを導入すると良いそうです。
我が家では本ブログ用のサーバーを始め、メールサーバーやDNSサーバー、VPNサーバーなどいくつかのサーバーを運用しているのですが、これらのサーバーはホスト機2台にAlmaLinux9をインストールしてKVMで仮想サーバー … 自作PCを作りました
KVMで仮想サーバーを利用していて、テンプレート的に作ってある仮想サーバーのOSがAlmaLinux 9で、これをクローンして新しいサーバーを作るのですが新しいサーバーを作った後、ホスト名とIPアドレスの変更コマンドを忘 … AlmaLinux 9 ホスト名とIPv4設定