自宅仕事部屋のレイアウトを変更しました

新型コロナウィルス感染症が流行して、働き方が大きく変わった方がたくさんいらっしゃるのではないかと思いますが、私も2019年の5月とか6月頃から在宅勤務になりました。
今回は、そんな自宅で仕事をする環境、特に机の配置についてお話しようと思います。

2013年に今のマンションに引っ越した当時、PC作業用としてニトリで「L型デスク リッケン2 150L」というL字型のデスクと「ワークチェア ハーン」という椅子を購入して、今も使い続けているのですが、当時は27インチ(WQHD)、24インチ(WUXGA)、20インチ(UXGA)の3つのディスプレイをディスプレイアームに接続して机に設置していました。
しかし今では32インチ2台(4K)と27インチ1台(4K)という構成になり、さらにここに契約先の現場からノートPCを貸与していただいたものの、机の上にノートPCを置くスペースがないのでノートPCは机の下の台の上に起き、外付けの23インチ(FHD)ディスプレイをディスプレイアームに接続して机に設置しました。

レイアウト変更前

幅150cm程度の机の上にディスプレイ4台ってだけでも結構おかしいのですが、机の上にはさらにキーボードとマウスも4つ、他にもオーディオインターフェースやらマイクプリアンプやらスピーカーやら置いて、収集つかないくらい机の上がグチャグチャになってしまったのと、机の配置をアイランドスタイルにしていたことで、これ以上の拡張ができなくて困っていました。

そんな訳でレイアウト変更&机を追加することにしました。
レイアウト変更1回目は机を180度回転させ、窓際につけました。

レイアウト変更1回目

本来はこの状態で右側にストレートの机を追加しようと思っていたのですが、これだと机の左側とPCが置いてあるスチールラックが重なってしまい、PCを取り出したいとき机が邪魔になってしまうので、さらにレイアウトを変更し、机を追加することにします。
じゃあいよいよ机を買うぞって事で、YouTubeでデスクツアーの動画を見まくって、電動式昇降デスクがいいなってなって、電動式昇降デスクもたくさん調べました。
メジャーどころではFlexiSpot社の脚の高さが60cm台まで下げられるやつがいいんだとかっていうんで、お値段調べたら6~7万コースな訳ですよ。
立って仕事するかな?とか冷静に考えて、「ん~、やっぱり自分は立って作業しないんだろうな」と。
とにかくディスプレイやキーボード・マウスが置ける場所を追加したかっただけだし、10年近くニトリのL字デスク使っていましたけど、特に大きな問題もなかったし、お値段以上だしってことで、やっぱり追加する机はニトリの組み合わせデスクのプレフェにしました。
最初は天板も脚も白にしようと思っていたものの、元々使っていたL字デスクのリッケン2に隣接させる事を考えると全然違う色味よりは同じような色味の方がいいかなと思って、天板はミドルブラウン色の幅100cmのものを、脚は黒色の昇降脚2本入り(プレフェ BK)を2セットの合計1万円。
昨日、最寄りのニトリへ車で行って、ものの5分くらいで購入して車に積んで家に持って帰り、急いで組み立ててレイアウト変更をしました。

レイアウト変更2回目

リットン2はレイアウト変更1回目の状態からさらに右に90度回転させ、プレフェは左上の方に配置しました。
で、レイアウトを変更し荷物も一通り移したところで、脚の高さが微妙に合っていない事に気づき(最初に気がつけって話ですが・・・)、また荷物を下ろして脚の高さを調整して、高さ合わせたらまた荷物を移動して・・・・ってな具合で3時間ほど格闘した結果、上記のようなレイアウト変更が完了しました。
また1回目のレイアウト変更で課題だった机とスチールラックが干渉しないので、PCもすんなり取り出せます。
まだまだ机の上に小物が散らばっているので、さらに収納アイテムを追加して整理しようと思っていますが、これでしばらく運用をしてみたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です