iPhone 16 Pro 予約出遅れた
yasuです。 iPhone 16 Proを21時に予約しようと思っていたのに、すっかり忘れていて気がついたのが21時半頃。慌てて予約したけど、到着が10月17日-10月24日だって。 あーあ、やってしまった。気長に待つ … 続きを読む
yasuです。 iPhone 16 Proを21時に予約しようと思っていたのに、すっかり忘れていて気がついたのが21時半頃。慌てて予約したけど、到着が10月17日-10月24日だって。 あーあ、やってしまった。気長に待つ … 続きを読む
yasuです。 最近、妻がiPhone(iPhone 12 mini)のバッテリーの持ちが悪いと言っているので、本日発表されたiPhone 16 Proを自分用に購入して、今使っているiPhone 15 Proを奥さんに … 続きを読む
yasuです。 ここ数日サーバーのリカバリ作業をやっており、やっと落ち着いてきたなと思っていたら、今日2台ある仮想サーバの内の1台のマザーボードに搭載されているLANポートが壊れてしまい、LANポートが壊れてしまったサー … 続きを読む
yasuです。 WindowsにSteamを導入してゲームをするようになり、Assetto CorsaやWRC Generationsなど容量の多いゲームをインストールしていたらあっという間にディスクの残り容量が少なくな … 続きを読む
先日夕焼けが綺麗だったので撮影した写真をEPSON SC-PX1Vで印刷したら、インクノズルが詰まっていて黄色いインクだけが出ず、赤紫色の夕焼けの写真が印刷できちゃいました。 奥さんに見せたら「この世の終わりみたい」との … 続きを読む
我が家では本ブログ用のサーバーを始め、メールサーバーやDNSサーバー、VPNサーバーなどいくつかのサーバーを運用しているのですが、これらのサーバーはホスト機2台にAlmaLinux9をインストールしてKVMで仮想サーバー … 続きを読む
仕事で使っていたマイクのショックマウントのネジを回しすぎて捻じ切ってしまいました。マイクスタンドは机に置くタイプのものを使っていたのですが、机を広く使えるようにしたいなというのもあり、タイミング的にもちょうどAmazon … 続きを読む
AmazonプライムデーでUGREENのVGAtoHDMI変換アダプタを購入しました。 プライムセール特価で28%OFFの税込み1,359円でした。 今更VGA端子って!?という方、沢山いらっしゃると思うんですけど、我が … 続きを読む
在宅勤務を始めた2020年頃に仕事部屋の二酸化炭素濃度を測って定期的に換気しようとMH-Z19Bという二酸化炭素センターモジュールをRaspberry Pi Zeroと繋いで二酸化炭素濃度を計測し、Ambientにデータ … 続きを読む
minttyのフォントをInconsolataにしているのですが、InconsolataとMigu 1Mを合成したRictyというフォントがいいらしいと聞いたので、早速Ubuntu 16.04 LTSでRictyフォント … 続きを読む