yasuです。
WindowsにSteamを導入してゲームをするようになり、Assetto CorsaやWRC Generationsなど容量の多いゲームをインストールしていたらあっという間にディスクの残り容量が少なくなってしまいましたので、これまで使っていたIntel 660p 512GBをAmazonセールで少し安くなっていたWD Blue SN580 1TBに換装しました。
普通にディスクの入れ替えをしようとすると、Windows、アプリケーション、ドライバの再インストールなどなど、前の状態に戻すのにとにかく手間がかかります。
面倒くさいので旧SSDから新SSDにクローンコピーして、Windows、アプリケーション、ドライバを再インストールしなくても使えるようにしたいと思います。
主な手順は以下の通りです。
- Live Ubuntu USB作成
- Windows PCのマザーボードに新しいM.2 NVMe SSDを取り付け
- Windows PCにLive Ubuntu USBを刺し、Ubuntuでブート
- ddコマンドでWindowsをインストールしているディスクイメージを新SSDにクローンコピー
- gpartedでパーティションの順番を入れ替え
Live Ubuntu USBの作成は下記URLを参考にしてください。
Try Ubuntu before you install it
続いてWindows PCのマザーボードに新しいM.2 NVMe SSDを取り付けます。クローンコピーをしますのでこの時点では元々使っているM.2 NVMe SSDは取り外しません。
使っているWindows PCのマザーボードは ASRock Z490 Pro4 なのでM.2 NVMe SSDが2つ取り付け可能でした。もしマザーボードにM.2 NVMe SSDを取り付けられるのが1箇所の場合は外付けケースを購入する必要があります。クローンコピーが終わった後、古いM.2 NVMe SSDは外付けSSDとして利用しようと思うので、外付けケースは別途購入しました。
次にLive Ubuntu USBをWIndows PCに刺してPCを起動します。この時ブートするデバイスをいつものSSDからではなく、USBを選択する事でUbuntuが起動します。
Ubuntuが起動したら、Terminalアプリを起動してlsblkコマンドでディスクのパスを確認します。
$ lsblk
NAME MAJ:MIN RM SIZE RO TYPE MOUNTPOINTS
︙
nvme0n1 259:0 0 476.9G 0 disk
├nvme0n1p1 259:1 0 100M 0 part
├nvme0n1p2 259:2 0 16M 0 part
├nvme0n1p3 259:3 0 476.2G 0 part
└nvme0n1p4 259:4 0 652G 0 part
nvme1n1 259:5 0 931.5G 0 disk
yasuの環境では/dev/nvme0n1が旧SSD、/dev/nvme1n1が新SSDでした。
次にddコマンドでSSDのクローンコピーを実施するのですが、パラメタを間違えるとコピー元SSDのデータを潰してしまいますので細心の注意を払って実行します。
$ sudo dd if=/dev/nvme0n1 of=/dev/nvme1n1 bs=4M conv=sync,noerror status=progress
512111935488 bytes (512 GB, 477 Gib) copied, 668 s, 766 MB/s
122096+1 records in
122097+0 records out
512111935488 bytes (512 GB, 477 Gib) copied, 661.356 s, 752 MB/s
最後にGPartedを起動して、パーティションの順番を入れ替えます。
クローンコピー終了後すぐの状態です。
パーティション/dev/nvme1n1p3はWindowsが、/dev/nvme1n1p4は恐らく回復パーティション、最後にunallocatedという未割り当て領域の順番になっているのですが、Windowsで未割り当て領域をCドライブに統合するにはWindowsパーティションと未割り当て領域を隣り合わせてあげる必要があるようなので、回復パーティションを一番最後に移動させます。
/dev/nvme1n1p4を選択して右クリックし、[Resize/Move]を選択します。
Resize/Moveダイアログが表示されるので、緑の線で囲われたところをマウスでドラッグしながら一番右端に移動させ、[Resize/Move]ボタンを押下します。
「全ての操作を適用」したら完了です。
「全ての操作を適用」したら完了です。
Ubuntuをシャットダウンして、Windows PCからLive Ubuntu USBとコピー元のM.2 NVMe SSDを抜き、新しいM.2 NVMe SSDを刺した状態でWindows PCの電源を入れます。
起動時に「ディスクチェックをスキップするには、xx秒以内に何かキーを押してください」と表示されたらスキップせずディスクチェックをしてください。
yasuは最初ディスクチェックをスキップしてWIndowsを起動したら、ブルースクリーン・オブ・デスでWindowsが強制終了してしまいました。
再度起動した時にも「ディスクチェックをスキップするには、xx秒以内に何かキーを押してください」と表示されたのでディスクチェックをしてからWindowsを起動したところ、ブルースクリーン・オブ・デスにならなくなりました。
最後にWIndowsの「ディスクの管理」ツールでCドライブと未割り当て領域をボリュームの拡張から統合すれば完了です。
余談ですが購入して使わなかったメモリはWindows PCに使いました。