yasuです。
一昨年の秋にEOS R6 Mark IIにマウントアダプター経由でEF24-105mm F4L IS USMを付けて撮影するとErr01が出て使えなくなり、修理見積もりしたら15万円近かったので修理せず、結局RF24-105 F4L IS USMを購入したのですっかりお蔵入りしちゃったのですが、久しぶりにEOS 5Dを引っ張り出してダメ元でEF24-105mm F4L IS USMを付けてシャッター押してみたらエラーにならないで撮影できました。
カメラが古すぎてレンズのエラーを拾えてないのかしら?
いずれにしてもEF24-105mm F4L IS USM捨てないでよかった。
ほとんど使うことはないけれど、今後はEOS 5D専用レンズとしてもう少しだけ余生を送ってもらうことにします。

